世界で大きな社会問題となっている「人身取引」の問題。とりわけアフリカでは深刻さが増している状況です。
多くの利益を得るために人の命を売買することは人権侵害でもあり、長期にわたって問題視されています。
そして被害者の内訳を見ると、全体の約7割を女性と子どもが占めていることから、特に女性の被害が顕著です。
今回は、アフリカで女性が人身取引されている現状と影響や問題を踏まえて、私たちができる支援活動などを取り上げて解説します。
アフリカでの人身取引の現状を知り、私たちにできる支援を紹介します。
(出典:公益財団法人 日本ユニセフ協会 「子どもの人身売買」2018)
また、アフリカをはじめとする途上国で平和な社会の実現へ少しでも貢献したいという思いのある方は、平和構築に関連する団体の支援を体験してみませんか?
約30秒のアンケートに回答いただくと、さまざまな国で平和の実現へ活動する団体に10円の支援金が届きます。記事を読み進める前にぜひお試しください!
\たったの30秒で完了!/
アフリカでは強制結婚や性奴隷のために女性が人身取引の被害に
アフリカで女性の人身取引が行われる大きな理由が「強制結婚」や「性奴隷」などで、他国や地域に売られる場合が多いです。
強制結婚
強制結婚とは、女性の意思に反して結婚が強制的に行われることです。
アフリカでは、10代前半の女の子が結婚させられる児童婚も珍しくありません。
結婚したい男性が、仲介組織にお金を払うため、一つのビジネスとして成立しているのです。
結婚後に起こる1つ目の問題は、「妊娠・出産」です。
10代前半の出産と妊娠は、身体的にも大きな負担を強いられます。
最悪の場合は、出産に伴って命を落とすこともあるのです。
男性側は望んだ結婚かもしれませんが、少女にとっては心身ともに大きな負担を負うことになります。
2つ目の問題は、「家庭内暴力」です。
恋愛感情なく結婚したことで、女性が反抗的な態度をとった場合、男性は暴力で屈服させようとします。
女性側は、このような逃げることのできない状況で結婚生活を継続するしかありません。
児童買春・性奴隷
女性は、小さい子どもから大人までが人身売買によって性産業に売られるケースが増加しています。
小さい女の子は、人身売買によって児童買春を斡旋する組織に売られ、男性との性的関係を強要されます。
また、大人の女性は、売春宿に売られ、1日に何十人もの男性と性交渉することになります。
性産業は、人間の三大欲求に訴えたビジネスであることから、根絶することは難しいとされています。
そのなかで、人間の欲求を満たすためだけに人身売買された女性たちが利用される現実があるのです。
(出典:ウォークフリー財団(WFF) 「Global Slavery Index (世界奴隷指標) 2018 日本についての記述」,2018 )
PCの買い替えを考えている方へ:NHKなど大手メディアでも取り上げられている、環境負荷のもっとも少ないエシカルなパソコンをご存じですか?
強制結婚が女の子に及ぼす影響とは
「強制結婚」が女性に及ぼす影響について説明します。
なせ強制結婚を迫られるのか?
強制結婚は人権を侵害することであり人道的におかしいことが分かっていながら、なくなることはありません。
この項目では、強制結婚を迫られる4つの理由について解説します。
伝統
古い慣習として、15歳以下で結婚することが当たり前となっている伝統があることもひとつの原因です。
両親に言われて、伝統を守るために15歳以下で結婚するケースも少なくありません。
ジェンダールール
国によっては、男女格差が大きい場合もあります。
格差が大きく開いていると、女の子を育てるために多くのお金も必要となることから早く家から出したいという場合もあります。
また女の子の場合は親が決めた結婚について、本人に拒否権がないケースも多く見られます。
貧困
貧困家庭では、娘が生まれたら早く嫁に出して、「娘にかかる生活費を減らしたい」「新郎家からお金が入ってくる」と考える場合も多いのです。
そのため、お金と引き換えに娘を取引することを余儀なくされることもあり、人身取引と貧困は根深い因果関係があります。
強制結婚が女児・女性に及ぼす影響とは?
次に、強制結婚の影響について説明します。
教育を受けることができない
10代前半という若い年齢で結婚すると、将来を見据えた教育を受けられなくなります。
教育を受けることができないと、将来的な職業の選択肢が狭くなり収入も不安定になります。
そもそも結婚によって家事・育児に専念しなければならないため「働く」という選択肢もないことが多いです。
両親は小さな娘を嫁に出すことでお金を得ることができますが、本人にとっては将来の希望を奪われてしまうのが強制結婚の実態です。
早すぎる妊娠・出産
10代前半で結婚を余儀なくされた女の子は、しばらくして妊娠することになります。
あまりにも若い年齢での妊娠・出産は命の危険を伴います。
早すぎる出産によって亡くなった例も数多くあることから、身体への負担は計り知れないのです。
奴隷のような扱いを受ける
強制結婚は、多くの場合結婚相手の男性から奴隷のような扱いを受けます。
子どもを妊娠することができなければ、暴力により屈服させられるのです。
数ヶ月後に妊娠できなければ、他の女性と結婚するなど、使い捨てられるような扱いを受けることも多いのです。
このような現実に、多くの女性たちが苦しんでいます。
(出典:独立行政法人国際協力機構JICA「なんとかしなきゃ!プロジェクト」)
(出典:ユニセフ「児童婚」,2019)
強制結婚させられる女の子を救うために行われている支援活動
強制結婚から救出された女の子に対して、NPO・NGOが様々な支援を行っています。
例えば女の子が学校に入学し、通い続けられるような支援や女の子が成長してから結婚することにより生じる利益について、両親やコミュニティの人々に知識を深めてもらう啓発活動などが行われています。
さらに、家族への経済的支援や、児童婚をなくすための法と政策を整備する支援など多角的な面において支援が行われています。
(出典:ユニセフ「児童婚」,2019)
日本に逃れてきた難民を正社員として雇用。エシカルなPCでSDGs「つくる責任つかう責任」に取り組みませんか?
アフリカの女の子のために私たちができることは?
人身売買の対象になってしまうアフリカの女性への支援方法を紹介します。
寄付
NPO・NGOは、社会問題の根絶に向けて支援を呼びかけています。
「強制結婚」から助け出された女性たちは、社会に復帰するために継続的な支援が必要です。
寄付に関しては、継続的なものから、1回だけのものもあり、無理のない金額で支援することが大切です。
現実を知り情報を伝える
支援する前に、まずは現状を知ることが第一歩と言えるでしょう。
日本に住んでいる場合、リアルな人身売買の現状を知る機会は多くありません。
「どんなことが起きているのか?」
「起きている問題に対してどんな支援が求められているのか?」
まずは、このような情報を収集することが大切です。
日本でも、「人身売買」「貧困」「紛争」などの問題を知ってもらう活動を多くの団体が行っています。
自分が知り得たことを周りの人たちに伝えて行くことも、一つの支援の形と言えるでしょう。
私たち一人ひとりの行動がアフリカの女の子を救う力に
人身売買のリアルな現状から、女性が人身売買される理由、強制結婚をさせられることによって起きる問題などについて紹介しました。
10歳前後で結婚を余儀なくされてしまう、日本では考えられない現実が他国には存在します。
その現実を知り、今できる支援をすることが求められています。