ACEはこんな応援者におススメ!
- 大好きなチョコレートを通じて世界の子どもを支援する活動を応援したい!
- 日本で子どもが働かされる現状をなくす活動を応援したい!
- 多数の受賞歴がある業界注目団体を応援したい!
gooddo magazineきっかけに、累計約6.5万人の方が継続支援をはじめています。そのgooddoがこの団体をおススメする理由を以下に解説していきますね!
ACEってどんな活動をしている団体?
世界の10人に1人の子供が、働かされている現状をご存知ですか?
働かされることにより、子どもたちの教育や自由などの権利が奪われたり、法律で禁止されている18歳未満の危険な環境で働かされたり、様々な問題がおきてきます。これは「児童労働」と呼ばれ、世界的な社会問題になっています。
ACEは子どもや若者が自らの意志で自らの人生を歩んでいけるような世界をつくることを目的に活動。
政府、企業、市民、コミュニティとの連携し、ガーナのカカオ産業などの児童労働問題に取り組んでいます。
カカオはチョコレートの原材料ですが、その製造の過程には製造、販売など様々な人や組織が関わっています。こうした過程のなかで児童労働が行われている現状があります。
それを解決すべく、政府や企業などにかけあうことで子どもたちが働かされないよう活動を続けています。
SDGsに関するACEの活動実績について2つ紹介させてもらいます。
⑴ 目標4「質の高い教育をみんなに」:約13,500人の子どもたちに無償で質の高い教育を提供することに貢献してきました(2020年7月時点)。ガーナでは「教育を受ける権利」を学んだ子どもたちが、教室の増設を校長先生に訴え続けた結果、立派な校舎が建設されました。子どもたちが自らの状況を変えるためにアクションをとったという質の高い教育がもたらした結果です。
⑵ 目標8「働きがいも経済成長も」:これまでインドとガーナの28村で、2,360人の子どもを児童労働から解放しました(2020年7月時点)。これにより、子どもは過酷な労働から解放され、教育を受ける事ができています。
2025年までの児童労働の撤廃(SDG8.7)の達成を長期目標とし、まずは2022年までの児童労働者数の半減を目指し活動を展開しています。
アフリカでは子どもの4人に1人が児童労働で、子ども人口に占める児童労働者の割合がもっとも高い地域です。その為、ガーナのカカオ産業に的を絞って成果を上げることで、児童労働全体の改善に貢献することを目指しています。
(出典:http://acejapan.org/about/mission)
ACEはこんな応援者におすすめ!
- 大好きなチョコレートを通じて世界の子どもを支援する活動を応援したい!
- 日本で子どもが働かされる現状をなくす活動を応援したい!
- 多数の受賞歴がある業界注目団体を応援したい!
おすすめの理由1:今後も美味しいチョコレートを守るための活動を展開
ガーナといえば、チョコレートを思い浮かべる人が多いかと思います。
実は、日本はチョコレート好きの人が多く、世界3位の消費国なんです。
日本に輸入されるチョコレート原材料のカカオ豆の約7割はガーナ産で、そのガーナと世界第1位のカカオ生産国であるコートジボワールでは約222万人の子どもが働かされていると言われています(2015年、チュレーン大学)。
このような状況を経て、私たちのチョコレートができていると思うとなんだか悲しいですよね・・・メーカーさんには申し訳ないですが、美味しさもなんだか半減です。
そこでACEは、チョコレートに関わるすべての人たちがハッピーになれる循環実現を目指した、「しあわせへのチョコレート」プロジェクトが2009年から開始しました。具体的には以下のような活動を展開しています。
- ガーナでカカオ農園を、児童労働なしで経営していけるように改善する。
- 働かなくてよくなった子どもたちが学校に通い、勉強をする環境を整える。
- 「児童労働のない」チョコレートの流通。
これらを軸にガーナでカカオを作る生産者や、日本でチョコレートを食べる消費者、チョコレートでビジネスを行う企業をつなぐことで、カカオ生産地での児童労働をなくす事がでてきています。
また、すべての子どもが質のよい教育を受けることができ、おとなも安全な環境で働き生活を向上し自立していけることができているそうです。
チョコレート好きな人にはぜひ応援して欲しいプロジェクトです!
おすすめの理由2:「ブラックバイト」をなくす活動を展開
違法な労働条件や劣悪な労働環境下で働かされるなど「ブラックバイト」ご存知ですか?
児童労働は海外だけの問題ではなく、日本にも存在するのです。
ACEは海外の活動だけでなく、日本の子どもを児童労働から守るための活動も行っています。
ACEが主に取り組んでいることは中高生への啓発活動です。
危険で有害な労働、児童労働、ブラックバイトから自分の身を守る為のハンドブックを作成し配布しています。
ハンドブックを読んだ生徒から、このような声が届いています。
「振り返って見ると、自分のバイト先はグレーゾーンかもしれないと気づけた」
「バイト先で『遅刻1回100円罰金』って言われていることが違法だと知ってびっくりした」
正しい知識を得る事はブラックバイトへの予防策として役立っていると言えるでしょう。
おすすめの理由3:日経ソーシャルイニシアチブ大賞など受賞歴豊富な団体
以下は一部となりますが、ACEは2011年から毎年のように様々な分野の賞からノミネートされたり、受賞歴がある団体です。
- 2013年:第10回 日本パートナーシップ大賞「準グランプリ」「オルタナ賞」受賞
- 2016年:日経ソーシャルイニシアチブ大賞「国際部門賞」を受賞
- 2020年:第2回 The Japan Times Satoyama & ESGアワード「特別賞」受賞
日本のみならず、2012年には米国労働省の「児童労働撤廃のためのイクバル・マシー賞」にノミネートされるなど、国際的にも注目されている団体です。
また講師派遣は2007年から2019年の間に813件もあり、受賞歴を裏付けるように、経済界や教育機関など様々な業界から注目されている団体である事がわかります。
これだけ積極的に情報発信している団体だと信頼できそうですよね!
まとめ:ACEはチョコレート好きなあなたにおすすめ!
ここまで紹介してきた内容をまとめます。
- ACEは児童労働をなくし、子どもの未来のために平和で豊かな社会をめざしている団体。2025年までに世界中の全ての児童労働を終わらせることを目標にしている。
- 「しあわせへのチョコレート」プロジェクトを通じ、チョコレートに関わる全ての人がハッピーになる循環を作っている。
- 2011年から毎年のように受賞歴があり、講師派遣も2007年〜2019年の間に813件もある、業界注目の団体!
ぜひ、ACEへ寄付を検討している人は以下のリンクから団体の公式サイトを見てみてくださいね。
認定NPO法人ACEの団体データ
団体名 | 特定非営利活動法人ACE |
所在地 | 東京都台東区上野六丁目1番6号 御徒町グリーンハイツ1005号 |
代表者名 | 岩附由香 |
スタッフ数 | 職員:15名、インターン:3名 |
活動内容 | 子どもの権利が保障され、すべての子どもが希望を持って安心して暮らせる社会を実現するため、市民と共に行動し、児童労働の撤廃・予防に取り組んでいる。 |