1日あたり33円~
今すぐ寄付する

※解約・退会はいつでも可能です

寄付先:NPO法人e-Education

支援を受けた子どもたちからのメッセージ

EMd.Mobarock Hossainさん

僕はこの国を変える人になりたい。日本の皆さんからの応援のおかげで、僕たちは大学に合格できました。いつか会える日を信じて、これからも頑張ります。

Gulshan Araさん

幼い頃に父を亡くしてから、弟や妹のために多くのことを諦めてきました。e-Educationから学んだのは勉強だけではありません。遠くの国から応援してくれている「温かさ」に、勇気をもらいました。

ご支援ありがとうございます!

私たち、e-Education10円の支援金が届きました。

子どもたちのために、有意義に活用させていただきます。

ご回答ありがとうございました。

※解約・退会はいつでも可能です

 

e-Educationは、途上国の子どもの教育支援を行う 認定NPO法人です。

街灯の明かりの下で音読する少女
妹や弟のために

 
 

教育格差が起こる理由
e-Educationの活動
 
映像教育のメリット
e-Educationの実績

 
 

ワクワクする未来

※解約・退会はいつでも可能です

 

最高の教育を世界の果てまで届けるご支援をお願いします。


令和1年の活動実績

令和1年の活動実績

※解約・退会はいつでも可能です

 

子どもたちの声

「遠くの国からの応援の暖かさに感謝しています」 Gulshan Arachさん (Eden Mhohila College)

幼い頃に父を亡くしてから、弟や妹のために多くのことを諦めてきました。あるとき父が私の大学進学を心から望んでいたこ とを聞き、父のためにも進学したいと心に決めました。
e-Educationから学んだのは、勉強だけではありません。遠くの国から応援してくれているという「温かさ」に、勇気をもらいました。将来は、貧しい人たちのために働きたい。それが父の夢だったからです。

ここまで支えてくれた家族や受験を応援してくれた人たちのためにも、大学で勉強を頑張ります。

「この国を変える人になる大きな一歩です」EMd. Mobarock Hossainさん (ダッカ大学)

この国には、ほんの少しのお金がないために、チャンスをつかめない人たちが数多くいます。僕はそういった人たちにお金と教育を提供することができる人、一流の銀行マンになりたいと思っています。僕はこの国を変える人になりたい。
日本の皆さんからの応援のおかげで、僕たちは大学に合格できました。まだ日本の人たちに会ったことはないけど、すごく親切で心温かい人たちなんだろうなと想像しています。いつか会える日を信じて、これからも頑張ります。

ご支援者さまの声

「団体のブレない点を信頼しています」

大橋早百里さん
以前から貧困支援に関心があり、大学の途中から貧困支援には教育が大事だと思うようになりました。職員・インターン・サポーターたちの熱量を感じ、一つの目標にみんなが向かってることが感じられ、寄付をはじめました。今では、e-Educationの活動や、他のインターンの活動を知ることで自分自身も頑張ろうと力をもらっています。

「支援の輪を広げ、 平和な世の中をつくりたい」

萩原功枝さん
きっかけは、本屋で税所君の本を手に取ったこと。それまでは途上国支援に関心がありながら、行動はできていませんでした。でも、自分にできることをしたい!そう考えサポーターに申し込みました。
私は特別お金持ちではないですが、孫や趣味にだけ没頭するのでなく、世の中を良くすることにちょっと費やしてみたい。そう思う方と一緒に、支援の輪を広げていきたいです。そして、教育の大切さ、平和であることのありがたさを感じながら生きていきたいです。

よくある質問

 

支払方法は?
月ごとにご寄付いただくマンスリーサポーター制度をご用意しています。クレジットカード情報をご登録いただくだけで毎月自動的に支援にご参加いただけます。

 

寄付金は何に使われますか?
バングラデシュの高校生に届ける映像授業の撮影や編集費など、e-Educationの活動全般 に活用させていただきます。サポーターの方には活動内容を随時ご報告いたします。

 

領収書は発行してもらえますか?
はい、領収書を発行しております。当団体は認定NPO法人であるため、税制優遇の 対象となります。皆さまからのご寄付は寄付金控除の対象となり、最大で寄付金の約 50%の金額が確定申告により皆さまの元に還付されます


 

退会することはできますか?
はい、いつでも退会は可能です。金額の変更もいつでも可能です。お問い合わせ[email protected]からご連絡ください。

 

税制優遇は受けられますか?
寄付金控除により、寄付金の最大約50%が戻ります。

認定NPO法人e-Education(30生都管第229号)への寄付は、寄付金控除の対象です。 最大約40%の所得税控除と、東京都にお住いの方は住民税控除を合わせて 最大約50%の控除が受けられます。

例:月1,000円(年12,000円)のマンスリーサポーターで1年間寄付をいただいた場合
・所得税: (12,000円-2,000円) ×40%=4,000円
・住民税 : (12,000円-2,000円)×10% = 1,000円 (東京都にお住いの方のみ)
→計5,000円の控除が受けられ、実質ご負担いただく金額は7,000円です。

さらに活動範囲を広げています

活動して10年。

貧困だけではなく、自然災害や民族紛争によって、子どもたちが学ぶ機会を奪われてしまわないように。
そして、差別されてきた少数民族や貧困層、女性なども平等に学ぶ機会を得られるように支援範囲も広めてきました。

これまで延べ14カ国・30,000人以上の生徒に対して、映像教育を届けてきました。

※解約・退会はいつでも可能です

 

マンスリーサポーターになった方に

ニュースレター

毎月、活動国のタイムリーな状況や子どもたちのストーリーをお届けします。

動画

適宜、活動内容や生徒・現地パートナー・スタッフの声を動画でお届けします。

成果

年に数回、事業成果が分かる報告書や手紙の送付、イベントをご案内します。

十分な教育が受けられない途上国の子どもたちのために。
活動を初めて10年。さまざまな公共機関・メディア・アドバイザーの方にご支援いただいています。

 

生まれた環境で、 夢を諦める若者をなくすために

認定NPO法人e-Education
代表理事三輪開人

私の母は私にやりたいことをやらせてくれました。それがとてもうれしかった。
だから、生まれた環境や教育の問題だけで若者が夢を諦めてしまう。そんな悲しい社会を変えたいと強く思っています。
私は、私が両親にしてもらったことを、途上国の子どもたち、そして日本の子どもたちに還元していきたいと思っています。

 

どんな国の子どもも、勉強によってチャンスが得られる。 映像教育で、子どもたちの可能性を解き放ちたい。
不可能なんてない。
それを皆さまと一緒に証明したい。

子どもたちのために何かしたい

そう感じていただけた方へ。 今すぐアクションを起こしてもらえませんか?

※解約・退会はいつでも可能です

 

メディア取材実績多数

東京都より認定NPO法人に認定されました

10年の活動実績と公正な法人運営が認められました

財務情報も公開

※解約・退会はいつでも可能です

 

団体概要

名称

認定NPO法人e-Education

設立

2010年2月設立(2014年12月22日法人格取得)

役員

代表理事三輪開人
理事 税所篤快
理事 薄井大地
監事 長田和弘

住所

〒101-0031 東京都千代田区東神田1-2-8 赤塚ビル2階

※下記のページは、当団体が認めているキャンペーンです。 https://gooddo.jp/

Copyright © e-Education