キャンペーン概要

あなたが「gooddo」のLINE友だち登録をすると、「子どもが売られない世界をつくる」ための活動を行う「かものはしプロジェクト」に、10円分の支援金が届けられます。

参加方法

「友だちになる」ボタンを押す
gooddoのLINEを友だち追加する(所要時間:5秒)(所要時間:5秒)
gooddoから「かものはしプロジェクト」へ、10円の支援金をお届け!

※支援にかかる費用は、サポーター企業が負担するので、あなたに費用はかかりません。
※LINEお友達追加いただくと、gooddoよりご支援のお礼や、その他の無料支援のご案内、様々な団体の活動内容に関して定期的にご報告をさせて頂きます。

友だち追加で、無料支援に参加する


友だちになる >

※この支援にはLINEのアカウントが必要になります。

支援先:認定NPO法人かものはしプロジェクト

かものはしプロジェクトは、「子どもが売られない世界」をつくるために、様々な活動に取り組んでいます。
詳しい活動内容についてはこちら>>


あなたからの支援金は、「子どもが売られない世界をつくる」ため、例えばこのように使われます。

写真 (1)『被害者の傷回復プログラム』:一人一人のサバイバーに寄り添う

レスキューされたサバイバーは、シェルター(保護施設)で医療サービスやカウンセリングを受け、売春宿で受けた心と身体の傷を癒します。
かものはしプロジェクトは心身回復をサポートし、自分の力で生きていけるように経済的自立を支援します。
また、同様の被害者が出ないようにサバイバーが声をあげられる仕組み作り、リーダーシップ研修も行います。


写真 (2)『加害者を処罰する仕組みづくりプログラム』:人身売買ビジネスの根幹を壊す

インドの人身売買の問題点は、加害者が罰せられず、「野放し」になっていることです。
加害者を確実に見つけ出して適正に「処罰」し、被害者が適切に回復の支援を受けられる公正な社会を目指します。
特に農村で子どもや女性を「買い付け」る「トラフィッカー(少女をだまし売春宿に売り飛ばす者)」による犯罪を根絶し、人身売買問題ビジネスの根幹を壊すことで、インドでの「子どもが売られる問題」をなくします。


gooddo(グッドゥ)とは?

gooddoは「社会貢献をもっと身近な存在にしていく」ことを目指し、2013年よりサービスを開始した社会貢献プラットフォームです。 趣旨に賛同いただける企業様からのサポートのもと、多くの方に無料で簡単にできる社会貢献の手段を提供し、今までに、1億5,000万円を超える支援金を社会貢献活動に届けてきました。

このキャンペーンを友達に知らせよう

  • 注意事項

    ・おひとり様1回限りのご参加となります。
    ・今回のキャンペーンは、日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。
    ・LINEのお友達追加いただいた方には、gooddoよりご支援のお礼や、その他の無料支援のご案内、様々な団体の活動内容に関して定期的にご報告をさせて頂きます。


運営会社 利用規約
個人情報保護方針 個人情報の取扱いについて

Copyright © gooddo, Inc. All Rights Reserved.