<PR>
今この瞬間も、日本で殺処分される犬がいることを知っていますか?
現在の日本で、殺処分対象となっている犬が何頭いるかご存じでしょうか?
その数は1年間で2,118頭。つまり1日あたり5頭以上の犬が、人間により命の選別をされその生涯を終えているのです。(出典:環境省/2023)
殺処分の実態とは?
捨て犬や野犬などはまずは動物愛護センターなどで保護され、一定期間のうちに迷い犬であれば元の飼い主、捨て犬や野犬は他の飼い主など引き取り手がいない場合にその対象となります。
当然ながら犬たちは飼い主を選ぶことも出来なければ、生まれる場所・環境を選ぶことも出来ません。
野犬でも、飼い犬でもその命は平等に尊いものです。
しかしながら、ただ野犬という理由で、愛護センターで譲渡対象にすらならない場合が多くあります。
『人に慣れないから』『気性が荒く譲渡向きではないから』などの理由により、そもそも譲渡の機会を得ることもなく殺処分対象となってしまうというのです。
そうして殺処分対象となってしまった犬たちは早々に「ドリームボックス」と呼ばれる殺処分機に押し込められ、炭酸ガスを吸わされその生涯を終えることになります。
ただ「野犬」として生まれただけで、人間によって生きる権利を奪われてしまう…そのような現実が今も起こっているのです。
『殺処分ゼロ』を目標に、犬の保護活動をするピースワンコ・ジャパンとは?
認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパンのプロジェクト「ピースワンコ・ジャパン」は、日本の犬の殺処分をゼロにするという目標を掲げ活動しています。
殺処分前の犬を保護センターなどから引き取り、獣医師による診断やワクチン接種などの適切な健康管理、ドッグトレーナーによるしつけを行っています。
その後、全国に複数ある譲渡センターなどで新しい飼い主を探しています。
このような活動により、ピースワンコ・ジャパンは2025年5月末までに、5,013頭以上の犬を譲渡・返還することが出来ています。
そして、かつては殺処分数がワースト1の県だった広島県で「犬の殺処分ゼロ」を2016年から現在まで実現することができています。
「すべての犬を平等に助けていきたい」ピースワンコ・ジャパンで働くスタッフの思いとは?
ピースウィンズ・ジャパンで働く安倍誠さんは、プロジェクトリーダーとして保護犬の引き取りや管理などを通しさまざまな犬たちと関っています。
ピースワンコ・ジャパンで愛護センターから引き取った犬の9割は、野犬だそうです。
野犬の保護活動について、少し教えていただきました。
まずは、「ここは良い環境なんだ」「ここにいる人間は家族なんだ」と思ってもらえるよう、慎重に、そして愛情を込めて接していきます。
それが出来てから初めて犬の身体に触れる練習を始めます。
散歩の練習も、まずは山の静かな環境ではじめ、少しずつ街へ出て人の多い環境などにも慣らしていきます。
きちんと愛情と時間をかけて犬と人との信頼関係を築いたうえで、ようやく最後のステップである譲渡の環境へ導いているのです。

「人に慣れていないと言われてしまう野犬ですが、人に慣れない犬なんて一頭もいません。
確かに時間はかかるかもしれませんが、愛情をたっぷり注ぐことができれば必ず心を開いてくれます。」
そう力強く、安倍さんは断言します。

今、この時も、処分の目の前で、「迎えに来てほしい」と震えながら待っている子たちが日本中に沢山います。
それでも今日も明日も明後日も、罪もないワンコ達の「命」が消えていきます。「殺処分」に正当化できる理由はないはずです。
命を生かすのも、殺すのも、私たちの選択次第だと思います。
保護センターで殺処分対象となってしまう犬がいる限り、ピースワンコ・ジャパンはその歩みを止めるわけにはいきません。
命の選別をすることなく、一頭でも多くの命を繋げるため「すべての犬を平等に助けていきたい」という思いをもって日々活動を続けています。
たった3問のアンケートに答えるだけ、あなたにも今すぐ出来る犬たちを救う方法
人間によって奪われるはずだった犬を保護し、命をつないでいるピースワンコ・ジャパン。
広島県のように、全国でも殺処分ゼロを目指し活動をしています。
このような活動を支えるために、現在3万7千人以上の人々が、1日約30円で始められる『ワンだふるサポーター』として支援に参加しています。
そしてあなたにも今すぐ出来る「ピースワンコ・ジャパン」を応援する簡単な方法があります!
今なら、30秒で終わる3問のアンケートに答えていただくだけで、10円の支援金をピースワンコ・ジャパンさんに届けることができます。
支援にかかる費用は、サポーター企業であるgooddo(※)が負担するため、あなたには一切費用はかからず個人情報なども必要ありません!
※gooddo株式会社は、株式会社セプテーニ・ホールディングス(東京証券取引所 スタンダード市場)のグループ会社
2025年6月末時点で、なんと310万人を超える方が無料支援に参加してくださり、3,100万円以上の支援金をピースワンコ・ジャパンさんにお届けできています!
少しでも「犬たちを助けたい」「ピースワンコ・ジャパンを応援したい」と思った方は、アンケートに答えて支援に参加してみませんか?
あなたの約30秒で救われる命があります。