アンケートに答えて、児童虐待で子どもが苦しまない社会をつくるための活動を無料支援しよう!

【 質問① 】

「私なんてダメな存在なんだ…」と自分を責め、頼る人もなく孤独にさいなまれていた彩さん。彼女のような若者が再び希望を見出すために、あなたが最も大切だと感じることは何ですか?

寄り添ってくれる人がいる安心感
暮らしを立て直すための基盤づくり
心の傷を癒すための専門ケア

【 質問②】

彩さんは職員さんとの再会をきっかけに、アフターケア団体とつながることができました。かものはしプロジェクトは、そうした団体が現場の支援に集中できるよう、団体同士をつなぎ、国や自治体へ声を届ける活動をしています。この取り組みをどう思いますか?

支援がより多くの若者へ届けられ素晴らしいと思う
アフターケア団体が本領を発揮できるために必要だと思う
社会やしくみが変わるきっかけになると思う

【 質問③ 】

児童虐待問題は、一朝一夕で解決できる問題ではありません。公的な支援で生き届かないところに、NPOだからこそできる支援を行っています。このようなかものはしプロジェクトの活動は、多くの継続的なご支援によって支えられています。日本では寄付をする人は増えており、日本人の約44%が何かしらの寄付を開始※しています。※出典:日本ファンドレイジング協会『寄付白書2021』 1日約33円からできる「マンスリーサポーター」をあなたも検討したいと思いますか?

注意事項

・アンケートにお答えいただいた方1名につき、10円の支援金をgooddoが認定NPO法人かものはしプロジェクトにお届けします。
・おひとり様1回限りのご参加となります。
・今回のキャンペーンは、日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。