「ネコ活」とは、月に1回、「猫のために何か行動したい!」という方に集まっていただき、1日ボランティアさんとしてお手伝いしていただくイベントです。
当日の作業は、簡単なもの(でも大切な作業です)をご用意していますので、お気持ちさえあれば、ご都合のよい月に、お友達同士でも、ご家族連れでも、年齢や国籍に関係なく、どなたでもご参加いただけます。
また、ご興味がある方には、ボランティアスタッフ業務や、活動内容などについてもご説明しますので、東京キャットガーディアンをより身近に感じていただける機会ともなっています。
当日の作業は、簡単なもの(でも大切な作業です)をご用意していますので、お気持ちさえあれば、ご都合のよい月に、お友達同士でも、ご家族連れでも、年齢や国籍に関係なく、どなたでもご参加いただけます。
また、ご興味がある方には、ボランティアスタッフ業務や、活動内容などについてもご説明しますので、東京キャットガーディアンをより身近に感じていただける機会ともなっています。
「ネコ活」とは、月に1回、「猫のために何か行動したい!」という方に集まっていただき、1日ボランティアさんとしてお手伝いしていただくイベントです。
当日の作業は、簡単なもの(でも大切な作業です)をご用意していますので、お気持ちさえあれば、ご都合のよい月に、お友達同士でも、ご家族連れでも、年齢や国籍に関係なく、どなたでもご参加いただけます。
また、ご興味がある方には、ボランティアスタッフ業務や、活動内容などについてもご説明しますので、東京キャットガーディアンをより身近に感じていただける機会ともなっています。
「スポット作業なら参加できる」
「同じ想いを持つ人や“ネコ友”に出会いたい」
「猫シェルターに興味がある」
など、猫保護活動への第一歩や、ネコ友作りの場としても、この1日ボランティア会をご利用ください。
間違いなく「ネコ好き」が集まりますので、ネコ話でもしながら楽しくやりましょう。
※生体(猫)に関わる作業は、多頭管理のトレーニングが必要となるため、このイベントでは行いませんのでご了承願います。
※正式にボランティアスタッフへの参加をご希望される場合は、別途お申し込みが必要となります(詳しくはイベントでご相談ください)。
詳しく&お申し込みは:http://tcg.ldblog.jp/archives/36352963.html
当日の作業は、簡単なもの(でも大切な作業です)をご用意していますので、お気持ちさえあれば、ご都合のよい月に、お友達同士でも、ご家族連れでも、年齢や国籍に関係なく、どなたでもご参加いただけます。
また、ご興味がある方には、ボランティアスタッフ業務や、活動内容などについてもご説明しますので、東京キャットガーディアンをより身近に感じていただける機会ともなっています。
「スポット作業なら参加できる」
「同じ想いを持つ人や“ネコ友”に出会いたい」
「猫シェルターに興味がある」
など、猫保護活動への第一歩や、ネコ友作りの場としても、この1日ボランティア会をご利用ください。
間違いなく「ネコ好き」が集まりますので、ネコ話でもしながら楽しくやりましょう。
※生体(猫)に関わる作業は、多頭管理のトレーニングが必要となるため、このイベントでは行いませんのでご了承願います。
※正式にボランティアスタッフへの参加をご希望される場合は、別途お申し込みが必要となります(詳しくはイベントでご相談ください)。
詳しく&お申し込みは:http://tcg.ldblog.jp/archives/36352963.html

シェア